1944- 日本(愛媛) 彫刻家 愛媛県生まれる。 1980年から京都市立芸術大学の専任教員であったが、後に、宝塚大学の教員となり、2011年10月には学長となる。 1960年代後半から70年代にかけて台頭した「もの派」 グループの中心メンバー。インスタレーションや彫刻作品は、 対象の中に内在するが目には見えない性質に焦点を当てたものであり、彫刻の原点を明らかにしたいという欲求、ものの物質性への関心が作品にも反映している。
原口典之/高山登/榎倉康二/吉田克朗/李禹煥/小清水漸/菅木志雄/関根伸夫
榎倉康二/原口典之/小清水漸/李禹煥/成田克彦/関根伸夫/菅木志雄/高松次郎/高山登/吉田克朗収録
Susumu Koshimizu
小清水漸
ダニエル・ビュラン/クリスト/榎倉康二/バリー・フラナガン/河口龍夫/河原温/小清水漸/ソル・ルウィット/松澤宥/マリオ・メルツ/成田克彦/野村仁/リチャード・セラ/高松次郎/田中信太郎他収録
土谷武/小田襄/小清水漸
▲