1891-1955 日本(東京都) 近代を代表する版画家。竹久夢二に影響を受け、美術を志す。 白馬会洋画研究所、東京美術学校彫刻家・西洋画科に学んだ後、版画制作を始める。 日本で最初といわれる抽象表現画を試み、1918年、日本創作版画協会を結成。 装幀の仕事も多数行っており、高い評価を受けている。
恩地孝四郎編
恩地孝四郎
村山知義/柳瀬正夢/ライト/坂田一男/恩地孝四郎/木村伊兵衛/古賀春江他収録
Koshiro Onchi
泉鏡花
恩地孝四郎 恩地邦郎編
島崎藤村
谷中安規/恩地孝四郎/棟方志功/前川千帆/深沢索一/川上澄生/中田一男/小泉癸巳男他
Kosiro Onchi
谷中安規/恩地孝四郎/平塚運一/棟方志功/前川千帆/畦地梅太郎/深沢索一/川上澄生
恩地孝四郎/藤森静雄ほか
詩:尾崎喜八 版画:恩地孝四郎
萩原朔太郎 恩地孝四郎装
恩地孝四郎/井上康文
竹久夢二
井上康文
▲