カジノ・フォーリー 創刊号~5号+復刊新春創刊号 計6冊セット ¥3,000
Writing: Urban Calligraphy and Beyond ¥2,000
浮田克躬画集 求龍堂グラフィックス(浮田克躬) ¥3,000
20世紀イタリア具象彫刻展 イタリアからのメッセージ 創造のダイナミズム ¥1,000
カルティエ The Magical Art of Cartier: Geneva Hotel des Bergues, Tuesday 19 November 1996 ¥4,000
マックス・エルンスト Max Ernst(Edward Quinn) ¥5,000
ウルス・フィッシャー Time Waste: Urs Fischer: RADIO-COOKIE Und Kaum Zeit, Kaum Rat ¥5,000
オラファー・エリアソン Olafur Eliasson: Movement Meter for Lernacken(Olafur Eliasson) ¥4,500
対決 巨匠たちの日本美術(若冲/蕭白/等伯/運慶/大観他収録) ¥1,000
両陛下 想い出と絆の品々 1・2 全2冊揃(宮内庁三の丸尚蔵館編) ¥4,000
藤島武二展 ブリヂストン美術館開館50周年記念 ¥2,000
レオナール・フジタ 私のパリ、私のアトリエ(藤田嗣治) ¥4,000
Abbild Recent Portraiture and Depiction ¥2,000
美を伝えゆく 名品に見る20年の歩み(宮内庁三の丸尚藏館編) ¥1,000
三峰窯の思い出 宮様とやきもの(宮内庁三の丸尚蔵館編) ¥1,500
正倉院の世界 皇室がまもり伝えた美 展覧会図録(東京国立博物館編) ¥2,400
ミュシャ展 国立新美術館開館10周年・チェコ文化年事業(国立新美術館/NHK/NHKプロモーション/求龍堂編集) ¥1,000
遥かなるルネサンス 天正遣欧少年使節がたどったイタリア(神戸市立博物館/青森県立美術館) ¥1,500
フィード・バック&フィード・フォース(ナム・ジュン・パイク) ¥2,800
ボストン美術館 日本美術の至宝(曽我蕭白/長谷川等伯/尾形光琳/伊藤若冲他収録) ¥1,000
空海と高野山 弘法大師入唐1200年記念(京都国立博物館他) ¥1,000
出雲と大和 日本書紀成立1300年特別展 Izumo and Yamato : the birth of ancient Japan (東京国立博物館/島根県/奈良県編) ¥4,500
竹内栖鳳 生きものたちの四季 巨匠の日本画1(竹内栖鳳 平山郁夫 河北倫明) ¥1,800
油画を読む 解剖された明治の名品たち 高橋由一から黒田清輝の時代へ(高橋由一/黒田清輝/五姓田義松/山本芳翠/藤島武二他) ¥1,400
マルク・シャガール展 ポンピドーセンター&シャガール家秘蔵作品(東京都美術館他) ¥1,000
飛鳥・藤原京展 奈良文化財研究所創立50年記念 ¥1,000
ドルチェ&ガッバーナ Dolce & Gabbana Fashion Shows 1990-2010(Courtney Colavita) ¥10,000
千代田区江戸開府400年記念事業 東洋文庫名品展(丸ビルホール) ¥1,000
御製・御歌でたどる両陛下の30年(宮内庁三の丸尚蔵館編) ¥1,000
特別展 スリランカ 輝く島の美に出会う(東京国立美術館編) ¥1,000
明治天皇とその時代 描かれた明治、写された明治 ¥1,800
天皇陛下 昭和28年欧米14か国の旅 新たな感動と出会い(宮内庁三の丸尚蔵館編) ¥1,500
近代の洋画家、創作の眼差し(宮内庁三の丸尚蔵館編) ¥1,000
紅葉山御養蚕所と正倉院裂復元のその後 皇后陛下喜寿記念特別展(宮内庁三の丸尚蔵館編) ¥1,800
香淳皇后の御絵と画伯たち(宮内庁三の丸尚蔵館編) ¥1,200
明治天皇を支えた二人 三条実美と岩倉具視 一代絵巻が物語る幕末維新(宮内庁三の丸尚蔵館編) ¥3,000
ウィリアム・モリス ステンドグラス・テキスタイル・壁紙 デザイン ¥1,500
クリスト展 ヴァレーカーテンの全貌とアンブレラ・プロジェクトのためのドローイング ¥1,000
1993年-1997年 ゴッホとその時代展4 ゴッホと静物画(千足伸行) ¥1,000
1993年 – 1997年 ゴッホとその時代展2 ゴッホと肖像画 ¥1,000
1993年-1997年 ゴッホとその時代展5 最終編 ゴッホと四季(安田火災東郷青児美術館) ¥1,000