オリンピック 栄光とその影に アムステルダム大会から東京大会まで 昭和館特別企画展(三上孝道監修 昭和館学芸部編 ) ¥1,000
グエルチーノ展 よみがえるバロックの画家(渡辺晋輔) ¥1,000
明治鉄道錦絵図録 文明開化と日本の鉄道(三和テッキ株式会社編) ¥1,000
Canvasism 夢と細胞 大竹伸朗新作展(大竹伸朗) ¥2,000
deja-vu デジャ=ヴュ No.9 特集: 私生活 ナン・ゴールディン/島尾伸三/荒木経惟 ¥1,200
リチャード・アヴェドン写真集 Richard Avedon: Evidence 1944-1994(Richard Avedon) ¥5,000
アントニ・タピエス カタログ・レゾネ2 Tapies: Catalogue raisonne Volume2(Anna Agusti) ¥18,000
アントニ・タピエス カタログ・レゾネ2 Tapies: Catalogue raisonne Volume2(Anna Agusti) ¥18,000
モーリス・ユトリロ カタログ・レゾネ1 L’Oeuvre Complet De Maurice Utrillo(Paul Petrides) ¥50,000
モーリス・ユトリロ カタログ・レゾネ1 L’Oeuvre Complet De Maurice Utrillo(Paul Petrides) ¥50,000
行動美術第11回展会員作品集(向井潤吉/津高和他) ¥1,500
身振りの相貌 現代美術におけるヒューマンイメージ(佐谷和彦/鶴岡善久編) ¥1,000
やまなしの戦後美術 四人の革新者たち(橘田尚之/松田冨彌/河内成幸/深沢軍治) ¥1,000
スタジオ・ボイス Studio Voice 1993.8 Vol.212 ニュー・エッジ マルチ・メディアが創るポスト・サイバーパンク ¥1,000
ヘット・ドルハウス アウトサイダー・イン・ジャパン(はたよしこ他) ¥7,000
第34回 今日の作家展 Approaching Reality コンセプチュアリズムの新たな展開 ¥1,000
江戸東京400年記念 大英博物館秘蔵「江戸美術展」 ¥1,000
被爆50周年記念展 ヒロシマ以後 現代美術からのメッセージ1 ¥1,000
傾く小屋 美術家たちの証言 since 9.11(豊嶋康子/中村一美/松澤宥/宮本隆司他収録) ¥1,000
美の宝、大分 1977-大分県立芸術会館 2015-大分県立美術館 ¥1,000
ウォリアーズ・オブ・ジャパニーズ・アート 最前線の40人 Warriors of Art(山口裕美) ¥1,000
大本山相國寺と金閣・銀閣の名宝展 室町文化の粋 足利義満公六百年遠忌記念(読売新聞大阪本社編) ¥1,000
明治日本画の新情景 ひと・まち・しぜん(浅井忠/秦輝男/小野竹喬/鏑木清方/石井柏亭/村上華岳他収録) ¥2,500
陶による新しい造形 思考とテクノロジー(里中英人 ) ¥1,000
生誕100年記念 楠部彌弌展 陶華70年のきらめき ¥1,000
中国名茶志 Zhongguo Ming Cha Zhi ¥10,000
北大路魯山人と岡本太郎展 芸術家の出会いと挑戦 ¥1,000
Fine Chinese Ceramics and Works of Art ¥2,000
文化功労者 今井政之の芸術と今井家三代展 受け継がれる情熱 ¥1,500
わざの美 伝統工芸の50年 Crafting Beauty in Modern Japan(Nicole Rousmaniere) ¥1,500
文人画の鑑賞基礎知識(佐々木丞平/佐々木正子) ¥4,000
篆刻芸術 集文字、筆墨、彫刻芸術於方寸(王北岳) ¥1,000
近世人物誌 やまと新聞附録 第十九 伴林六郎光平(芳年) ¥50,000
近世人物誌 やまと新聞附録 第十一 花井お梅(芳年) ¥50,000
近世人物誌 やまと新聞附録 第壱 天璋院殿(芳年) ¥50,000
無限の花 マミ川崎フラワーデザイン作品集(マミ川﨑) ¥2,500
芳年武者无類 曽我五郎時宗 五所五郎丸(芳年) ¥70,000
リバティ・スタイル展 The Liberty Style ¥1,000
開館十周年記念特別展 土屋家の風雅 大名と茶の湯 ¥1,200
日本のシュールレアリスム(澤正宏/和田博文編) ¥3,500