ステッチ・バイ・ステッチ 針と糸で描くわたし Stitch By Stitch(東京都庭園美術館/東京都庭園美術館編) ¥1,500
芸大カレンダー1998(加山又造/野見山暁治/大沼映夫/中林忠良/野田哲也/星野美智子/二村裕子/木村義則/三井田盛一郎/佐藤光輝/平垣内清/八木文子) ¥50,000
芸大カレンダー1999(加山又造/野見山暁治/大沼映夫/中林忠良/野田哲也/星野美智子/二村裕子/東谷武美/佐藤光輝/平垣内清/八木文子/金兌赫) ¥50,000
芸大カレンダー2005(野見山暁治/絹谷幸二/中林忠良/野田哲也/山口純寛/天野純治/平佳史/松田修/森田力/武田律子/元田久治) ¥50,000
芸大カレンダー2006(野見山暁治/絹谷幸二/中林忠良/野田哲也/東谷武美/天野純治/安藤真司/松田修/森田力/武田律子/元田久治/池田俊彦) ¥50,000
古美術緑青14 京の数寄屋もてなしの空間/魯山人/古清水 ¥1,000
大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ 2009(北川フラム 大地の芸術祭実行委員会) ¥1,000
芸大カレンダー2003(加山又造/野見山暁治/中西夏之/中林忠良/野田哲也/山口純寛/金兌赫/高崎賀朗/平佳史/松田修/森田力) ¥50,000
野に遊ぶ 魯山人 四季のうつわ(梶川芳友/稲越功一) ¥1,000
芸大カレンダー2002(加山又造/野見山暁治/中西夏之/中林忠良/野田哲也/東谷武美/山口純寛/八木文子/金兌赫/高崎賀朗/平佳史/松田修) ¥50,000
Digital Public Art in Haneda Airport 空気の港 テクノロジー×空気で感じる新しい世界(東京大学「デジタルパブリックアートを創出する技術」プロジェクト) ¥1,000
芸大カレンダー2000(加山又造/野見山暁治/大沼映夫/中林忠良/野田哲也/二村裕子/東谷武美/佐藤光輝/平垣内清/八木文子/金兌赫/高崎賀朗) ¥50,000
芸大カレンダー1997(加山又造/野見山暁治/大沼映夫/中林忠良/野田哲也/上矢津/星野美智子/二村裕子/松永啓之/木村義則/三井田盛一郎/佐藤光輝/平垣内清) ¥50,000
Remain In Naoshima(秋本雅史/江原久美子/逸見陽子編 伊丹友広アートディレクション&デザイン) ¥1,200
幕末の探検家 松浦武四郎と一畳敷 Inax Booklet(高木崇世芝/安村敏信/坪内祐三/ヘンリー・スミス/山本命 石黒知子/宮本裕子編 中里和人他) ¥1,000
ディエゴ・ジャコメッティ Memoire du style: Diego Giacometti(フランソワ・ボド 坂本美鶴訳) ¥1,200
混浴温泉世界 場所とアートの魔術性(NPO法人BEPPU PROJECT) ¥1,500
京都国際舞台芸術祭 2010 Kyoto International Performing Arts Festival Kyoto experiment ¥1,000
米林雄一 板橋の現況(板橋区立美術館編 たにあらた文) ¥1,000
ライナー・ルーテンベック Reiner Ruthenbeck: Fotografie 1956-1976 ¥1,000
ポール・デルヴォー 現代美術の巨匠(マルク・ロンボー 高橋啓訳) ¥5,000
美の求道者 安宅英一の眼 安宅コレクション展(大阪市立東洋陶磁美術館) ¥2,000
芸術新潮 2014.7 もっと素敵にジャポニスム ¥1,000
ヤニス・クネリス展 Jannis Kounellis ¥1,000
5000 Artists Return to Artists Space: 25 Years(Claudia Gould/Valerie Smith) ¥2,000
折元立身 Orimoto Tatsumi: Performance Raisonne(折元立身) ¥5,000
詩画集「愛と性とを巡る変奏」(詩・中村眞一郎 エッチング・司修) ¥50,000