川崎長太郎自選全集 全5巻揃 路草/抹香町/忍び草/一夜の宿/谷間(川崎長太郎) ¥20,000
萬鉄五郎展 絵画の大地を揺り動かした画家(萬鉄五郎) ¥1,200
ホモ・アカデミクス ブルデュー・ライブラリー(ピエール・ブルデュー 石崎晴己/東松秀雄訳) ¥1,700
ウナセラ・ディ・トウキョー 残像の東京物語 1935~1992(石橋尚/高橋直裕編) ¥1,200
徳田秋声全集 第18巻 光を追うて・縮図(徳田秋声) ¥3,000
Rolling Stones’ Rock and Roll Circus(Mike Randolph) ¥1,000
徳田秋声全集 第1巻 薮かうじ・尾崎紅葉補作品(徳田秋声) ¥1,500
山本容子展 やさしいまなざしのエッチング(大丸ミュージアム) ¥1,200
deja-vu デジャ=ヴュ No.12 特集:安井仲治と1930年代(フォトプラネット) ¥2,000
deja-vu デジャ=ヴュ No.7 特集:沈黙の風景 ¥1,000
近代人の誕生 フランス民衆社会と習俗の文明化(ロベール・ミュシャンブレッド) ¥1,200
記憶の場 フランス国民意識の文化=社会史 (対立)1(ピエール・ノラ編 谷川稔監訳) ¥4,000
deja-vu デジャ=ヴュ No.5 特集:南へ ¥1,000
絵画と社会 美術名著選書5(ピエール・フランカステル 大島清次訳) ¥1,800
deja-vu デジャ=ヴュ No.6 特集:ドキュメンタリーの現在 ¥1,000
宮沢賢治と中国 賢治文学に秘められた、遙かなる西域への旅路(王敏) ¥1,200
deja-vu デジャ=ヴュ 創刊号 特集:デジャ=ヴュの眼 ¥1,400
虹・虹 靉嘔版画全作品集1982-2000(靉嘔) ¥25,000
彫刻家 佐藤忠良の世界 ベンジャミン・リー写真展 ¥1,000
アサヒカメラ 4月特大号 森山大道 その映像のナゾ(朝日新聞社編) ¥5,000
没後150年 歌川国芳展(森アーツセンターギャラリー他 岩切友里子他編) ¥2,500
近代日本美術の軌跡 日本美術院創立100周年記念特別展 ¥1,000
岩波 女性学事典(井上輝子/江原由美子/加納実紀代/上野千鶴子/大沢真理編) ¥1,500
ボストン美術館 浮世絵名品展(東京都江戸東京博物館他) ¥1,000
江戸文学 第15・16号 特集:江戸の出版 全2冊揃 ¥3,400
娼婦(コルバン・アラン 内村瑠美子/門田真知子他訳) ¥1,000
伝道の革命 深みの伝道物語(デートン・ロバーツ) ¥1,000
スコフィールド聖書研究(C・I・スコフィールド) ¥3,500
セクシュアリティの帝国 近代イギリスの性と社会(ロナルド・ハイアム 本田毅彦訳) ¥1,200
境界の美術史 「美術」形成史ノート(北沢憲昭) ¥1,000
世紀の大伝導者 オスワルド・スミス(1959年版による)(森稔訳) ¥1,000
唐の女帝・則天武后とその時代展 宮廷の栄華(東京国立博物館監修) ¥1,500
中国の正倉院 法門寺地下宮殿の秘宝 唐皇帝からの贈り物展 ¥3,000
宮田雅之切り絵展 おくのほそ道 画歴30周年記念 ¥1,500
特別展 浮世絵 旧松方コレクションを中心として ¥1,000
サンチェスの子供たち メキシコの一家族の自伝 全2冊揃(オスカー・ルイス 柴田稔彦ほか訳) ¥2,000
概説新約聖書の神学(チャールズ・C・ライリー 島田福安訳) ¥6,000
御言葉は、わたしの道の光 中渋谷教会伝道パンフレット(小淵康而他) ¥1,000