アメリカの水彩画 ホイッスラーからワイエスまで(渋谷区立松濤美術館) ¥1,400
生誕100年記念 マン・レイ展 全2冊揃(セゾン美術館/横浜美術館編) ¥1,200
江戸川乱歩貼雑年譜 江戸川乱歩推理文庫・特別補巻(江戸川乱歩) ¥3,300
美術と演劇 ロシア・アヴァンギャルドと舞台芸術 1900-1930 ロバーノフ=ロストフスキー・コレクション ¥1,800
金子国義 青空 Le Bleu Du Ciel(金子国義) ¥1,800
金子国義 青空 Le Bleu Du Ciel(金子国義) ¥1,800
ヴィスコンティの遺香 華麗なる全生涯を完全追跡(篠山紀信撮影) ¥1,000
キリコ Giorgio de Chirico(Gerard Legrand) ¥1,500
トム・ウェッセルマン展 A Retrospective Survey 1959-1992 ¥1,000
Sugai 菅井汲(ジャン=クラランス・ランベール 永盛克也訳) ¥2,500
People & Pearles 真珠 その永遠の魅力(カイ・ハックニー/ダイアナ・エドキンズ 実川元子訳) ¥1,500
芸術と革命展 ロシア・アヴァンギャルド芸術の流れ 1910-32年 ¥4,500
芸術と革命展 ロシア・アヴァンギャルド芸術の流れ 1910-32年 ¥5,000
写真展 パリ・街・人 アジェとカルティエ=ブレッソン 3冊組(東京都庭園美術館資料) ¥1,200
デイヴィッド·ホックニーのドッグ·デイズ David Hockney’s Dog Days(David Hockney) ¥1,000
「アンリ・ルソーの夜会」展(岡谷公二監修・執筆) ¥1,200
秘する肉体 大野一雄の世界(大野慶人監修 クレオ編) ¥1,500
大野一雄舞踏のことば 御殿、空を飛ぶ。(大野一雄) ¥5,800
20世紀のエレガンス アール・デコ様式のセーブル磁器展 ¥1,200
集成 大野一雄舞踏譜 御殿、空を飛ぶ。(大野一雄) ¥2,400
21歳の命をロックとアートに叩きつけて散った もうひとりのビートルズ展(ブンコー社編) ¥1,700
ミロ版画1933-1963 バルセロナ・ミロ美術館所蔵 ¥1,600
ボテロ展 Fernando Botero 1995-96 ¥1,000
映画と小道具 その道55年(南正守 稲垣浩監) ¥1,400
永遠のポスター芸術 ロートレック、ミュシャ、カッサンドルとその時代 北海道立帯広美術館所蔵 ¥1,000
昭和モダンアート4 広告「商業広告図案大集成」復刻(辻克己編) ¥1,000
魅惑の100年・グラフィック美術展 Timeless Images(ジャック・レナート/島田紀夫監修) ¥1,200
マン・レイ展 Man Ray: Unconcerned But Not Indifferent ¥2,000
パット・ステアー Pat Steir: Paintings(Carter Ratcliff/Pat Steir) ¥1,500
星ビル アンティークドール176(アズライフ
) ¥5,000
チャールズ・シーラー Charles Sheeler ¥1,200
六世 中村歌右衛門展 歌舞伎の至芸と心(中村歌右衛門) ¥1,000
パット・ステアー Pat Steir: Paintings(Carter Ratcliff/Pat Steir) ¥1,500
エンデ父子展 エトガーからミヒャエルへ ファンタジーの継承(子安美知子/J・クリッヒバウム監修) ¥1,500
エンデ父子展 エトガーからミヒャエルへ ファンタジーの継承(子安美知子/J・クリッヒバウム監修) ¥1,610
サルバドール・ダリ Salvador Dali 世界の版画展15 ¥1,000
アンディ・ウォーホル・フィルム(マイケル・オプレイ編) ¥1,000
まけうさぎ(斎藤隆介 まつやまふみおイラスト) ¥1,500
現代タイにおける仏教運動 タンマガーイ式瞑想とタイ社会の変容(矢野秀武) ¥2,200
十三仏の世界 追善供養の歴史・思想・文化(渡会端顕) ¥6,000
言語という名の奇跡(リチャード・A・ウィルソン 渡部 昇一/土家典生) ¥1,400
売れる! 「コピー力」養成講座 ささる文章はこう書く(山口照美) ¥1,000
音楽気質 音楽家の心理と性格(アンソニー・E・ケンプ 朝井知訳) ¥1,600
入門経済思想史 世俗の思想家たち ちくま学芸文庫(ロバート.L. ハイルブローナー 八木甫/浮田聡/堀岡治男/松原隆一郎/奥井智之訳) ¥1,000
プロティノス「美について」 講談社学術文庫(プロティノス 左近司祥子/斎藤忍随訳) ¥1,200
ウィリアム・シェイクスピア William Shakespeare(Samtliche Werke) ¥1,500
イロニーの精神 ちくま学芸文庫(ウラディミール・ジャンケレヴィッチ 久米博訳) ¥1,000
韓国の民間信仰 済州島の巫俗と巫歌 叢書・仏教文化の世界 全2冊揃(張籌根/張籌根原) ¥7,000
構成的ポスターの研究 バウハウスからスイス派の巨匠へ(多摩美術大学ポスター共同研究会編) ¥7,000
大師とその道 神智学叢書(C.W.リードビーター) ¥3,500
九相図資料集成 死体の美術と文学(山本聡美/西山美香編) ¥7,000
経験としての芸術(ジョン・デューイ 栗田修訳) ¥4,000
Code インターネットの合法・違法・プライバシー(ローレンス・レッシグ 山形浩生/柏木亮二訳) ¥1,000
現代の解釈学的哲学 ディルタイおよびそれ以後の新展開(塚本正明) ¥3,500
ショーペンハウアー全集1 根拠律の四つの根について・視覚と色彩について ¥6,000
大衆宣伝の神話 マルクスからヒトラーへのメディア史(佐藤卓己) ¥1,200
境界の美術史 「美術」形成史ノート(北沢憲昭) ¥5,000
声楽家のための本番力 最高のパフォーマンスを引き出すメンタルトレーニング(シャーリー・エモンズ/アルマ・トマス 曾ちはる訳) ¥4,300
死想の血統 ゴシック・ロリータの系譜学(樋口ヒロユキ) ¥1,300
神様を見せてあげよう 世界救世教 岡田茂吉の奇跡(谷口慧) ¥1,000
聖書男 現代NYで 「聖書の教え」を忠実に守ってみた1年間日記(A.J.ジェイコブズ 阪田由美子訳) ¥1,400
リー・フリードランダー写真集 Like a One-Eyed Cat: Lee Friedlander Photographs 1956-1987(Rod Slemmons) ¥5,000
写真の印象派 R.ドマシー、C.ピュヨー展 Les Pictorialistes Francais 1896-1930 ¥2,400
巡礼としての絵画 メディチ宮のマギ礼拝堂とゴッツォリの語りの技法(前川久美子) ¥2,800
I don’t make photographs, I take photographs. Photographien 1957 – 2003 von Manfred Leve ¥2,500
Voyages en Iberie(Jean Dieuzaide) ¥5,000
ローマン・ベジャク写真集 Socialist Modernism(Roman Bezjak) ¥3,700
マーティン・ムンカッチ写真集 Retrospektive Fotografie. Martin Munkacsi ¥3,000
チェイコ・レイドマン写真集 Banana Split(Cheyco Leidmann) ¥5,000
ジャンルー、バルバラ、ソニア シーフ家の写真展 家族・愛・アーティスト ¥4,000
Woman News ニュースな女たち(中森明夫/篠山紀信) ¥1,000
The Penrose Annual 1968 Volume 61(Herbert Spencer) ¥1,500
マイク・ワット Spiels of a Minuteman(Mike Watt) ¥1,000