ビリー・ワイルダー・イン・ハリウッド(モーリス・ゾロトウ 河原畑寧訳) ¥1,000
ジェローム・ロビンスが死んだ ミュージカルと赤狩り(津野海太郎) ¥1,000
ローマで王女が知ったこと 映画が描く通過儀礼(島田裕巳) ¥1,000
倫理としてのナショナリズム グローバリズムの虚無を超えて(佐伯啓思) ¥1,000
現人神の創作者たち 山本七平ライブラリー12(山本七平) ¥1,570
エリア・カザン自伝 上下揃(エリア・カザン 佐々田英則/村川英訳) ¥2,620
ハリウッド帝国の興亡 夢工場の1940年代(オットー・フリードリック 柴田京子訳) ¥1,000
ハリウッド・バビロン1(ケネス・アンガー 明石三世訳) ¥1,000
荻昌弘の映画批評真剣勝負 ぼくが映画に夢中になった日々(荻昌弘) ¥1,000
悪女映画コレクション バッド・ガールズ(トニー・ターツ 地主寿夫訳) ¥1,000
図説死刑全書(マルタン・モネスティエ 吉田春美/大塚宏子訳 戸田ツトム他装幀) ¥1,570
ルネサンスの春(パノフスキー著・中森義宗訳・清水忠訳) ¥1,890
千の顔をもつ英雄 上下揃(ジョゼフ・キャンベル) ¥4,830
青い狐 ドゴンの宇宙哲学(マルセル・グリオール、ジェルメーヌ・ディティルラン) ¥3,460
秘義の発生 物語の解釈をめぐって(フランク・カーモード) ¥1,400
映画辛口案内 私の批評に手加減はない(ポーリン・ケイル 浅倉久志訳) ¥1,000
古代キリスト教と平和主義 教父たちの戦争・軍隊・平和観(木寺廉太) ¥2,620
グノーシスの宗教 異邦の神の福音とキリスト教の端緒(ハンス・ヨナス 秋山さと子/入江良平訳) ¥4,200
浅野セメントの物流史 近代日本の産業発展と輸送(渡邊恵一) ¥1,780
フランス現代詩の風景 イヴ・ボヌフォワを読む(小倉和子) ¥1,260
超越のことば イスラーム・ユダヤ哲学における神と人(井筒 俊彦) ¥2,100
ウディ・アレンの世界 愛と性と死そして人生の意味(フォスター・ハーシュ 堤雅久/沢田博訳) ¥1,000
不可知の雲 古典文庫(作者不詳 奥田平八郎訳) ¥4,200
マッテオ・リッチ 記憶の宮殿(ジョナサン・スペンス) ¥6,300
ビリー・ワイルダー自作自伝(ヘルムート・カラゼク 瀬川裕司訳) ¥1,200
シャーマニズムの精神人類学 癒しと超越のテクノロジー(ロジャー・N. ウォルシュ、安藤 治訳、高岡 よし子訳) ¥2,100
文学に現はれたる我が国民思想の研究 全8冊揃い(津田左右吉) ¥3,670
ヒッチコック/トリュフォー Hitchcock/Truffaut(Francois Truffaut/Helen Scott) ¥6,300
北京再造 古都の命運と建築家梁思成(王軍 多田麻美訳) ¥3,150
映画の教科書 どのように映画を読むか(ジェイムス・モナコ) ¥1,000
水墨画・幽玄の美 水墨画の達人シリーズ39(袁波) ¥2,620
日本映画スチール集 大映女優篇 昭和30年代 石割平・佐々木順一郎コレクション(石割平/円尾敏郎編) ¥1,680
賄賂の刑事規制 中国・米国・日本の比較研究(王雲海) ¥2,620
Bernard of Hollywood Pin-Ups: Guide to Pin-Up Photography(Bruno Bernard) ¥1,570
グレゴリー・ペック シネアルバム57(小藤田千栄子編) ¥1,000
カトリーヌ・ドヌーヴ シネアルバム(山田宏一編 澁澤龍彦/矢島翠他) ¥1,200
帝国 グローバル化の世界秩序とマルチチュードの可能性(アントニオ・ネグリ/マイケル・ハート 水嶋一憲/酒井隆史/浜邦彦/吉田俊実訳) ¥3,670
和漢韓医籍国際総合目録の実行可能性調査 1.所在調査と書誌調整 2.蓄積調査とデータベース 2冊揃(井上如研究代表) ¥5,250
住まいのかたち 暮らしのならい 大阪市立住まいのミュージアム図録(大阪市立住まいのミュージアム編集) ¥1,000
日本映画史大鑑 映画渡来から現代まで・86年間の記録(松浦幸三編) ¥1,780
災厄防除 まもる姿・ふせぐ形 くらしの造形19 ¥1,570