坐の文化論 日本人はなぜ座りつづけてきたのか 講談社学術文庫(山折哲雄) ¥1,470
伝奇の匣4 村山槐多 耽美怪奇全集(東雅夫編) ¥1,570
伝奇の匣7 ゴシック名訳集成 西洋伝奇物語(東雅夫編) ¥1,570
虚構のナチズム「第三帝国」と表言文化(池田浩士) ¥2,520
ゴールドスミス&シルバースミス Goldsmiths and Silversmiths(Hugh Honour) ¥2,100
チープ・シック お金をかけないでシックに着こなす法(カテリーヌ・ミリネア+キャロル・トロイ 片岡義男訳) ¥4,200
人間人形時代(稲垣足穂著・松岡正剛編・杉浦康平装幀) ¥1,570
がんじす河のまさごよりあまたおはする仏たち(稲垣足穂) ¥1,000
シュルレアリスムの思想 シュルレアリスム読本3 ¥1,000
シュルレアリスムの展開 シュルレアリスム読本2 ¥1,000
前田征紀 Cosmic Wonder FreePress 1(Yukinori Maeda) ¥1,570
Hanatsubaki2006 花椿1月→12月2006年12冊合本 ¥2,520
ポリフォニ-に見る歓び 9世紀より16世紀までの多声音楽史(ロヴェルト・ヴリーゲン) ¥1,260
エンポリオ・アルマーニ・マガジン Emporio Armani Magazine No.12 Relations(Kurt Markas他) ¥3,150
エンポリオ・アルマーニ・マガジン Emporio Armani Magazine No.14 Style Atlas(Kurt Markas他) ¥3,150
ポリフォニーに見る歓び 9世紀より16世紀までの多声音楽史(ロベルト・ヴリーゲン) ¥1,200
指揮棒と80年 ピエール・モントゥーの回想(ドリス・モントゥ 家里和夫訳) ¥2,620
アサヒカメラ12増刊 生き残る写真「木村伊兵衛を読む」(木村伊兵衛) ¥2,100