イギリスの宮廷仮面劇 バロックの黎明(山田昭広) ¥1,000
文学と神学の間 ミルトン・言語・聖書解釈をめぐって(宇都宮秀和) ¥1,570
自然とヴィジョンの詩学 ワーズワス、コールリッジ、エリオット(宮川清司) ¥1,300
パラドックスの詩人 ジョン・ダン(岡村眞紀子) ¥1,890
古典ゴシック小説を読む ウォルポールからホッグまで(杉山洋子/長尾知子/惣谷美智子/神崎ゆかり/小山明子/比名和子) ¥1,400
イギリスのカトリック文芸復興 体制文化批判者としてのカトリック知識人(野谷啓二) ¥2,940
アルフレッド・スティーグリッツ展 近代芸術写真の父(ロバート・L・カーシンパウム編) ¥1,000
ブラッサイ展 パリの哀愁を謳う写真の詩人(ロバート・L・カーシンパウム編) ¥1,000
ベルナール・シャロワ Bernard Charoy A Half Century of Painting and Drawing ¥5,250
“異界”を創造する 英米文学におけるジャンルの変奏 阪大英文学会叢書(新野緑他編) ¥1,000
ヴィクトリア朝の建築(ロジャー・ディクソン/ステファン・マテシアス 粟野修司訳) ¥2,620
二十世紀における芸術の冒険 L’aventure de l’art au xxe siecle ¥3,150
山にかえる心 畦地梅太郎作品集10(畦地梅太郎) ¥12,600
ヴィクトリア朝 文学・文化・歴史(松村昌家教授古稀記念論文集刊行会) ¥3,150
医食文化の世界 医食文化叢書1(蔵持不三也監修 松平俊久/松田俊介編) ¥4,200
セイムタイム、ネクストイヤー(バーナード・スレイド 青井陽治/堤孝夫訳) ¥3,150
裸の王様・イワンの馬鹿 絵本ミュージカル(寺山修司) ¥3,410
山田五十鈴 日本の映画女優2(石割平/円尾俊雄編) ¥1,570
田中絹代 日本の映画女優1(石割平/円尾敏郎編) ¥1,890
オーウェルのマザー・グース 歌の力、語りの力(川端康雄) ¥1,400
オーウェル研究 ディーセンシィを求めて(佐藤義夫) ¥1,200
オスカー・ワイルド 長くて、美しい自殺(メリッサ・ノックス 玉井アキラ訳) ¥1,000
理性・真理・歴史 内在的実在論の展開 叢書・ウニベルシタス455(ヒラリー・パトナム 野本和幸/三上勝生/中川大/金子洋之訳) ¥2,940
探究 思考の臨界点へ(ロジェ・ラポルト 山本光久訳) ¥2,100
さらば、“近代民主主義” 政治概念のポスト近代革命(アントニオ・ネグリ 杉村昌昭訳) ¥1,400
初稿 チャタレー卿夫人の恋人(D.H.ロレンス 増口充訳) ¥1,570
ハード・タイムズ(チャールズ・ディケンズ 山村元彦/田中孝信/竹村義和訳) ¥7,350
文学の構造 形式批評の方法(ポール・グッドマン 佐藤勉/堀いづみ/東畑圭信訳) ¥1,780
「豊かさ」の誕生 成長と発展の文明史(ウィリアム・バーンスタイン 徳川家広訳) ¥5,250
近代の終焉 映像・図像・音像から見た20世紀先進諸国における時代精神の研究 明治大学人文科学研究所叢書(山口泰司編) ¥3,670
ヨーロッパ文明批判序説 植民地・共和国・オリエンタリズム(工藤庸子) ¥3,410
昭和ナショナリズムの諸相(橋川文三 筒井清忠編・解説) ¥2,940
イメージの生と死 レジス・ドブレ著作選4(レジス・ドブレ 西垣通監修 嶋崎正樹訳) ¥3,990
フィクションの修辞学 叢書記号学的実践13(ウェイン・C.ブース 米本弘一/渡辺克昭/服部典之訳) ¥5,250< /p>