世紀末社会主義 叢書・ウニベルシタス(マーティン・ジェイ 今村仁司、大谷遊介訳) ¥1,400
リビドー経済 叢書・ウニベルシタス562(ジャン・フランソワ・リオタール 杉山吉弘、吉谷啓次訳) ¥4,200
マルクスの哲学 叢書・ウニベルシタス503(エティエンヌ・バリバール 杉山吉弘訳) ¥1,400
ウィトゲンシュタインからフロイトへ 哲学・神話・疑似科学(ジャック・ブーヴレス 中川雄一訳) ¥1,570
暴力と差異 ジラール、デリダ、脱構築 叢書・ウニベルシタス555(アンドリュー・J. マッケナ 夏目博明訳) ¥2,620
ウィトゲンシュタインのパラドックス 規則・私的言語・他人の心(ソール・A.クリプキ 黒崎宏訳) ¥1,570
チャールズ・フレガー写真集 Portraits Photographiques Et Uniformes(Charles Freger) ¥2,100
地に呪われたる者 みすずライブラリー(フランツ・ファノン 鈴木道彦、浦野衣子訳) ¥1,890
ピエール・リヴィエールの犯罪 狂気と理性 改訂版(ミシェル・フーコー編岸田秀・久米博訳) ¥1,400
ガリレオ研究叢書ウニベルシタス231(アレキサンドル・コイン 菅谷暁訳) ¥3,670
どうして僕はこんなところに(ブルース・チャトウィン 池央耿/神保睦訳) ¥1,570
ソフィア・コッポラ写真集 SC(Sofia Coppola) ¥2,520
批評の解剖 叢書ウニベルシタス97(ノースロップ・フライ 海老根宏他訳) ¥3,410
意味の論理学 叢書ウニペルシタス219(ジル・ドゥルーズ 岡田弘・宇波彰訳) ¥1,570
脳科学と芸術 恋う・癒す・究める(小泉英明編著) ¥2,620
家族複合(ジャック・ラカン 宮本忠雄、関忠盛訳) ¥1,780
「まだら」の芸術工学 神戸芸術工科大学レクチャーシリーズ(北沢方邦、多田富雄、海野和男、椹木野衣、武田雅哉、新宮一成、今福龍太、小谷真理、川俣正 鈴木成文監修 杉浦康平編集) ¥1,000
精神と自然 生きた世界の認識論(グレゴリー・ベイトソン 佐藤良明訳) ¥1,000
ルネサンス文明(ジャン ドリュモー著 桐村泰次訳) ¥4,200
人間と空間(オットー・フリードリッヒ・ボルノウ著 大塚恵一訳) ¥1,000
ライカの写真術 写真はライカが教えてくれた(内田ユキオ) ¥1,000
特別展 真田幸村と大阪の陣 大阪城・上田城有効城郭締結記念(大阪城天守閣編) ¥1,000
解剖学者 ドン・ベサリウス(ペトリュス・ボレル 渋澤龍彦訳) ¥34,650
王国と栄光 オイコノミアと統治の神学的系譜学のために(ジョルジョ・アガンベン 高桑和巳訳) ¥2,940
映画と「大東亜共栄圏」 日本映画史叢書2(岩本憲児編) ¥2,100
映画のなかの天皇 禁断の肖像 日本映画史叢書9(岩本憲児編) ¥2,100
エドワード・ヤン(ジョン・アンダーソン 篠儀直子訳) ¥1,400
ピアノ・ノート 演奏家と聴き手のために(チャールズ・ローゼン 朝倉和子訳) ¥1,990
大島渚著作集3 わが映画を解体する(大島渚 四方田犬彦編) ¥2,210
ケインズ説得論集(J
・M・ケインズ 山岡洋一訳) ¥1,200
マーガレット・ミード はるかな異文化への航海 オックスフォード科学の肖像(ジョーン・マーク オーウェン・ギンガリッチ編 西田美緒子訳) ¥1,000
廣松渉マルクスと哲学を語る 単行本未収録講演集(廣松渉 小林昌人編) ¥1,570
素数に憑かれた人たち リーマン予想への挑戦(ジョン・ダービーシャー 松浦俊輔訳) ¥1,570
身体化される知 パフォーマンス研究(高橋雄一郎) ¥1,400
ミシェル・フーコー講義集成7 安全・領土・人口 コレージュ・ド・フランス講義1977-78(ミシェル・フーコー 高桑和巳訳) ¥4,720
ジェンダー研究のフロンティア5 欲望・暴力のレジーム 揺らぐ表象/格闘する理論(竹村和子編) ¥1,680
分子発生生物学 動物のボディープラン 改訂版(浅島誠、駒崎伸二) ¥1,400
アンドレ・ヴェイユ自伝 ある数学者の修業時代(アンドレ・ヴェイユ 稲葉延子訳) ¥1,100
シネマ21 青山真治映画論+α集成2001-2010(青山真治) ¥2,310
Godard ゴダール伝(コリン・マッケイアー 堀潤之訳) ¥3,310
死と身体 コミュニケーションの磁場 シリーズケアをひらく(内田樹) ¥1,000
コレージュ・ド・フランス講義 1977‐1978年度 ロラン・バルト講義集成 全3巻揃 いかにしてともに生きるか/小説の準備/〈中性〉について(ロラン・バルト 塚本昌則他訳) ¥13,650
〈中性〉について コレージュ・ド・フランス講義 1977‐1978年度 ロラン・バルト講義集成2(ロラン・バルト 塚本昌則訳) ¥3,990
Dブレーン 超弦理論の高次元物体が描く世界像 UTPhysics2(橋本幸士) ¥1,000
ヤシガラ椀の外へ(ベネディクト・アンダーソン 加藤剛訳) ¥1,400
サブプライムから世界恐慌へ 新自由主義の終焉とこれからの世界(伊藤誠) ¥1,100
ホロコーストからガザへ パレスチナの政治経済学(サラ・ロイ 岡真理他編訳) ¥1,570
反哲学・入門編 鷲田小彌太〈人間哲学〉コレクション7(鷲田小彌太) ¥1,000
最小合理性 双書現代哲学7(クリストファー・チャーニアク 柴田正良他訳) ¥2,310
望遠鏡400年物語 大望遠鏡に魅せられた男たち(フレッド・ワトソン 長沢工、永山淳子訳) ¥2,100
狩猟と編み籠 対称性人類学2 芸術人類学叢書(中沢新一) ¥1,000
マリーア・カラス 世の虚しさを知る神よ(永竹由幸) ¥1,000
ケインズとシュンペーター 現代経済学への遺産(根井雅弘) ¥1,000
偽りの民主主義 GHQ・映画・歌舞伎の戦後秘史(浜野保樹) ¥5,250
エドワード・サイード 対話は続く(ホミ・バーバ、W・J・T・ミッチェル編 上村忠男、八木久美子、粟屋利江訳) ¥2,730
美の王国の入り口で 私のなかの世界美術(池田満寿夫) ¥2,100
IMA Living With Photography 2012 Spring/Summer Vol.0 写真集の現在 ¥1,000
芸術新潮 2007年11月号 ミスター桃山 天下の狩野永徳! ¥1,000