ジョルジュ・ルオー 悪の華 14枚の原版画(Georges Rouault銅版画 ) ¥630,000
皇帝に捧げる乳歯(オルランド作・絵 池内紀訳) ¥1,400
サド全集第十巻 ガンジュ侯爵夫人(マルキ・ド・サド) ¥1,200
「隠された技法」あるいはプルーストの文体 L\’《art cache》 ou Le style de Proust(真屋和子) ¥4,720
ジェイムズ・ジョイス研究集成 ジョイスからジョイスへ(鈴木幸夫) ¥1,300
ミンネザング ドイツ中世叙情詩集(高津晴久編訳) ¥2,940
踏みはずし(モーリス・ブランショ 神戸仁彦訳) ¥3,150
ユリイカ(E・A・ポウ著、牧野信一訳、小川和夫訳) ¥2,520
ナボコフ書簡集 全2冊揃(ドミトリ・ナボコフ/マシュー・J・ブルッコリ編 江田孝臣他訳) ¥3,990
フィネガン徹夜祭(ジェイムズ・ジョイス 鈴木幸夫他訳) ¥1,400
バルザック全集2 結婚の生理学(バルザック 安士正夫、吉田幸雄訳) ¥1,780
イーフレイムの書(ジェイムズ・メリル著 志村正雄訳) ¥1,680
D・H・ロレンス事典(ポール・ポプラウスキー 木村公一・倉田雅美・宮瀬順子訳編) ¥4,720
屍体七十五歩にて死す 小栗虫太郎全作品7(小栗虫太郎) ¥1,890
二十世紀鉄仮面 小栗虫太郎全作品4(小栗虫太郎) ¥1,890
シュトラッツ選集 女体の美(C.H.シュトラッツ 高山洋吉訳) ¥2,310
シュトラッツ選集 女体の美育(C.H.シュトラッツ 高山洋吉訳) ¥1,890
ローカル 『Roadside Japan 珍紀行リミックス版』限定版(大竹伸朗 都築響一) ¥52,500
ゲオルグ・グロッス Ecce Homo(George Grosz) ¥157,500
ハンナ・アーレント 〈生〉は一つのナラティヴである(ジュリア・クリステヴァ 松葉祥一・椎名亮輔・勝賀瀬恵子訳) ¥4,200
フッサール 論理学研究 2(エドムント・フッサール 立松弘孝他訳) ¥1,000
フッサール 論理学研究 1(エドムント・フッサール 立松弘孝訳) ¥1,000
現代芸術の彼岸 (MAUライブラリー)(藤枝晃雄) ¥1,570
フッサール 論理学研究 全4巻揃(エドムント・フッサール 立松弘孝他訳) ¥10,500
哲学の脱構築 プラグマティズムの帰結 新装版(リチャード・ローティ 室井尚訳、加藤哲弘他訳) ¥5,250
ロールズ誤解された政治哲学―公共の理性をめざして(堀巌雄) ¥3,150
透明な卵 補助生殖医療の未来 (りぶらりあ選書)(ジャック・テスタール) ¥1,300
サルトル 回帰する唯物論(フレドリック・ジェイムソン) ¥3,360
パースの生涯 (ジョゼフ・ブレント 有馬道子訳) ¥4,720
悦ばしき神学 カール・バルト『ローマ書講解』を読む(富岡幸一郎) ¥1,780
東亜協同体の哲学 世界史的立場と近代東アジア 三木清批評選集(三木 清) ¥3,990
野生のアノマリー スピノザにおける力能と権力(アントニオ・ネグリ) ¥4,200
ミハイル・バフチン全著作1 行為の哲学によせて/美的活動における作者と主人公他(ミハイル・バフチン 伊東一郎、佐々木寛訳) ¥5,250
啓蒙主義の哲学 新装復刊版(エルンスト・カッシーラー 中野好之訳) ¥6,300
ジョイスのパリ時代 『フィネガンズ・ウェイク』と女性たち(宮田恭子) ¥1,990
新訳 モーセと一神教(ジークムント・フロイト) ¥1,400
文化インフォマティックス 遺伝子・人種・言語(ルイジ・ルカ・キャヴァリ=スフォルツア著、赤木昭夫訳) ¥1,570
ハイエク、ハイエクを語る(スティーヴン・クレスゲ、ライフ・ウェナー著、、嶋津格訳) ¥1,890
単一民族神話の起源 日本人の自画像の系譜(小熊英二) ¥2,520
情報戦争 9・11以降のアメリカにおけるプロパガンダ(ナンシー・スノー、著
、福間良明訳) ¥1,000
ハイデガーの政治的存在論 (ブルデュー・ライブラリー)(ピエール・ブルデュー著、桑田礼彰訳) ¥1,400
聖フーコー ゲイの聖人伝に向けて 批評空間叢書(デイヴィッド・M・ハルプリン 村山敏勝訳) ¥6,300
滞留 (ポイエーシス叢書 (45))(ジャック・デリダ、郷原佳以、湯浅博雄訳) ¥1,400
否定的なもののもとへの滞留 カント、ヘーゲル、イデオロギー批判(スラヴォイ・ジジェク著、酒井隆史、田崎英明訳) ¥1,990
グローバリズムは世界を破壊する(ノーム・チョムスキー、デイヴィッド・バーサミアン) ¥1,000
芸術の名において デュシャン以後のカント/デュシャンによるカント(ティエリー・ド・デューヴ 松浦寿夫、松岡新一郎訳) ¥3,670
芸術の終焉・芸術の未来(ハインツ・フリードリヒ、ハンス・ゲオルク・ガタマー 神林恒道監訳) ¥1,000
蜜から灰へ 神話論理2(クロード・レヴィ=ストロース 早水洋太郎訳) ¥7,350
「愛のめぐりあい」撮影日誌 アントニオーニとの時間(ヴィム・ヴェンダース 池田信雄、武村知子訳) ¥1,890
絵画の準備を! Ready for Painting(松浦寿夫 岡崎乾二郎) ¥2,100
ロシア・アヴァンギャルド 未完の芸術革命(水野忠夫) ¥1,000
時間の種子 ポストモダンと冷戦以後のユートピア(フレドリック・ジェイムソン) ¥5,040
デザインの生態学 新しいデザインの教科書(後藤武、佐々木正人、深澤直人) ¥1,570
ギブソンの生態学的心理学 その哲学的・科学史的背景(T.J.ロンバード 古崎敬他監訳) ¥6,300
トリックスター(P・ラディン K・ケレーニイ C・G・ユング) ¥1,000
アフォーダンスの構想 知覚研究の生態心理学的デザイン(佐々木正人、三嶋博之訳) ¥1,570
襞 ライプニッツとバロック(ジル・ドゥルーズ 宇野邦一訳) ¥1,570
アンチ・オイディプス(G・ドゥルーズ/F・ガタリ 市倉宏祐訳) ¥1,570
ロマネスクの図像学 上下揃 中世の図像体系(エミール・マール) ¥4,200
千のプラトー 資本主義と分裂病(ジル・ド・ドゥルーズ フェリックス・ガタリ 宇野邦一・小松明弘他訳) ¥3,150
西洋美術解読事典 絵画彫刻における主題と象徴(ジェイムズ・ホール 高階秀爾監修) ¥2,410
バロック的 (キーワード事典スペシャル)(キーワード事典編集部編集) ¥1,000
濃縮四方田 The Greatest Hits of Yomota Inuhiko(四方田犬彦) ¥1,780
ブラック・アテナ 古代ギリシア文明のアフロ・アジア的ルーツ1 古代ギリシアの捏造1785‐1985(マーティン・バナール 片岡幸彦訳) ¥4,200
量子と非平衡系の物理 量子力学の基礎と量子情報・量子確率過程(柴田文明、有光敏彦、番雅司、北島佐知子) ¥3,150
生物がつくる〈体外〉構造 延長された表現型の生理学(J・スコット・ターナー 滋賀陽子訳 深津部馬監修) ¥2,100
哲学とは何か(ジル・ドゥルーズ/フェリックス・ガタリ) ¥1,400
狂気と権力 フーコーの精神医学批判(佐々木滋子) ¥2,520
ミシェル・フーコー講義集成12 自己と他者の統治 コレージュ・ド・フランス講義1982-1983 (ミシェル・フーコー 阿部崇訳) ¥5,250
デリダ もうひとつの西洋哲学史(クリストファー・ノリス) ¥2,310
ミシェル・フーコー講義集成6 社会は防衛しなければならない コレージュ・ド・フランス講義1975-76(ミシェル・フーコー 石田英敬、小野正嗣訳) ¥8,400
社会学者のメチエ 認識論
上の前提条件 (ブルデューライブラリー)(ピエール・ブルデュー) ¥3,150
狂気の歴史 古典主義時代における(ミシェル・フーコー 田村俶訳) ¥3,670
弁証法的想像力 フランクフルト学派と社会研究所の歴史1923‐1950(マーティン・ジェイ) ¥4,200
デジタル・マクルーハン 情報の千年紀へ(ポール・レヴィンソン) ¥1,780
こころの眼 写真をめぐるエセー(アンリ・カルティエ=ブレッソン 堀内花子訳) ¥1,000
世界内存在 『存在と時間』における日常性の解釈学(ヒューバート・L・ドレイファス) ¥3,150
熱狂とユーフォリア スターリン学のための序章(亀山郁夫) ¥2,940
モードの体系 その言語表現による記号学的分析(ロラン・バルト 佐藤信夫訳) ¥3,150
ミシェル・フーコー 構造主義と解釈学を超えて(ヒューバート・L・ドレイファス/ポール ラビノウ) ¥5,770
責任と判断(ハンナ・アレント ジェローム・コーン編集) ¥2,620
ブレイキング・グラウンド 人生と建築の冒険(ダニエル・リベスキンド) ¥1,400
皇后の肖像―昭憲皇太后の表象と女性の国民化(若桑 みどり) ¥2,100