0

本日の新入荷Today's New Arrival

2013年4月12日乾燥してませんか?

岩田専太郎画額「女の横顔(仮題)」 ¥189,000

松本清張色紙 ¥105,000

中村錦平プロデュース クレイコネクションbyフリーター展(中田ナオト・小笠原森・北村直子・斎藤正人・坂井ヒロミ・塩谷良太・福本歩・藤井志帆) ¥1,000

板津邦夫作品集 ¥1,570

レンブラントエッチング全集(K.G.ボーン 嘉門安雄監修 加藤しおり訳) ¥5,250

シャルル・デスピオ展 ¥1,400

アジア政治経済論 アジアの中の日本をめざして(末広昭・山影進編) ¥1,680

戸谷成雄 視線の森 Forest of Visions ¥1,570

ヴァン・ゴッホの蜃気楼 絵筆の旅(おおば比呂司) ¥1,200

ロシア体制転換と経済学 文明史における市場化(芦田文夫) ¥1,400

公共政策学入門 民主主義と政策(足立幸男) ¥1,050

時代を語る「染」と「織」 墨書のある近世の染織 ¥1,570

潮隆雄展 ¥1,000

岡崎和郎展(赤瀬川原平・谷川渥・馬場駿吉/序) ¥5,250

三浦景生展 染めの詩 ¥1,000

〈染〉と〈織〉の肖像 日本と韓国・守り伝えられた染織品 図録 ¥2,100

金融システムの国際比較分析(高木 仁 黒田晁生 渡辺良夫著) ¥1,000

布のちから・布のわざ ¥2,620

丑久保健一展(福島文靖) ¥2,100

パリのフジタ展 Foujita a Paris ¥1,000

企業社会のゆくえ 日本会社原論 6(内橋克人 奥村宏 佐高信) ¥1,470

別冊太陽 台北故宮博物院 ¥1,000

浮かぶ布 庄司達展 柔・空間の散歩 ¥1,000

ぼろの美 襤褸残照 額田晃作collection(額田晃作) ¥5,250

須賀松園 三代展 高岡金工の技と美 ¥2,620

別冊太陽 狩野派決定版 日本のこころ131 ¥1,890

島岡達三展 清水雅コレクション寄贈記念 ¥2,100

別冊太陽 ルノワール 色の魔術師 ¥1,100

別冊太陽 江戸絵画入門 驚くべき奇才たちの時代(河野元昭監修) ¥1,890

能装束 ¥1,200

別冊太陽 中原中也— 魂の詩人 日本のこころ146 ¥1,000

アジアの染織展 ¥2,100

別冊太陽 開国一五〇年 明治かがやく 近代化を達成した独立自尊の気概に学ぶ ¥1,000

近世きもの万華鏡 小袖屏風展 ¥1,400

別冊太陽 食卓の西洋アンティーク2 ¥1,000

村山密展 パリに住み、フランスを描いて40年 ¥1,000

別冊太陽 続春画 色模様百態 ¥1,200

ゼミナール 日本経済入門(三橋規宏 内田茂男 池田吉紀) ¥2,100

没後20年 中村正義展 ¥1,570

赤松麟作とその周辺 東京藝術大学大学美術コレクション ¥1,000

心眼の画家 長谷川沼田居 ¥2,410

別冊太陽 台北故宮博物院 ¥1,570

心をつなぐ読みきかせ絵本100 別冊太陽 日本のこころ132 ¥1,000

清水登之展 ¥2,310

伊原宇三郎展 生誕百年を記念して ¥1,570

別冊太陽 モネ 光と色の革命児 ¥1,680

仕事と暮らしの経済学(島田晴雄 清家篤) ¥1,200

小杉放菴展 開館記念 ¥2,100

祭礼 神と人の饗宴 別冊太陽(山本ひろ子/編 酒寄進一/写真) ¥1,890

没後35年 黒田重太郎展 ¥1,890

別冊太陽 川本喜八郎 人形 この命あるもの ¥1,680

国際会計の潮流 類型学説を中心とした各国会計関係論(松井泰典) ¥2,100

別冊太陽 光と影の詩人 藤城清治の世界 ¥1,570

徳島の作家 清原重以展 ¥2,100

朝倉力男展 生の刻印 雪景の譜 ¥1,000

都鳥英喜展 ¥1,400

多国籍企業と知的所有権-特許と技術支配の経済学-(林 倬史) ¥0

下保昭展 ¥1,890

三上誠展 自己凝視から「宇宙」へ ¥1,780

生誕百年 中川紀元 ¥1,400

大下藤次郎展 生誕120年 近代日本水彩画の先駆者 ¥1,400

福井良之助孔版画展 ¥3,670

フィリップ・ロルカ・ディコルシア写真集 Streetwork(Philip-Lorca Dicorcia) ¥31,500

アニー・リーボヴィッツ写真集 Women(Annie Leibovitz写真 Susan Sontag文) ¥6,300

異色の芸術家兄弟 橋本平八と北園克衛展 ¥6,300

ロス・ロゴス Los Logos(Mika Mischler編) ¥2,410

版画事典(室伏哲郎) ¥8,400

ポール・ランド モダニズムデザイナー Paul Rand: Modernist Designer(Franc Nunoo-Quarcoo) ¥3,410

荒木経惟の偽日記(荒木経惟) ¥1,780

幕末・明治Kanban展 セイラム・ビーボディ博物館 モースコレクション(ピーター・フェチコ序文) ¥1,000

日本の現代住宅〈1985‐2005〉(ギャラリー間編) ¥1,570

吉田博全木版画集(吉田博) ¥5,250

シャルロット・ペリアンと日本(「シャルロットペリアンと日本」研究会編) ¥3,150

Mods!(Richard Barnes編) ¥1,000

小川芋銭展(東京国立近代美術館) ¥1,000

光明皇后1250年御遠忌記念 東大寺大仏 天平の至宝 ¥1,400

藤島武二展 ブリジストン美術館開館50周年記念 ¥1,890

江戸が生んだ世界の絵師 大北斎展 図版編・解説編揃 ¥1,400

デ・クーニング展 ¥2,100

ジオメトリック・アート 幾何学の宇宙教室 神戸芸術工科大学レクチャーシリーズ(カスパー・シュワーベ/石黒敦彦 杉浦康平AD 土肥博至監修) ¥2,410

ページと力 手わざ、そしてデジタル・デザイン(鈴木一誌) ¥1,000

ボナール展 1991 ¥1,000

浮世絵の子どもたち ¥1,570

ピエール・アレシンスキー Alechinsky: Paintings and Writings(Pierre Alechinsky/Eugene Ionesco) ¥1,570

熊谷守一 木村定三コレクション ¥1,570

昭和の前衛 表現の冒険者たち(柳瀬正夢/中村宏他収録) ¥1,000

第10回現代日本美術展(野見山暁治/横尾忠則/荒川修作/永井一正他収録) ¥2,100

戦前の前衛展 二科賞樗牛賞の作家とその周辺(古賀春江/中原実/萬鉄五郎/東郷青児他収録) ¥1,400

東京-ベルリン ベルリン-東京展(ジョージ・グロス/シュヴィッタース/タウト/村山知義/河野鷹思他収録) ¥3,150

モノ派 MONO-HA(関根伸夫/李禹煥/管木志雄/高山登他) ¥5,250

あるコレクターがみた戦後日本美術(山口長男/荒川修作/李禹煥/大竹伸朗他収録) ¥2,100

日本画の抽象 その日本的特質(堂本印象/野村久之他収録) ¥1,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

< 前のページに戻る