ホックニー画集 ひとつの回顧(David Hockney) ¥3,670
宮島達男 Art in You(宮島達男) ¥1,000Aa>
Tokyo Space Diary(タカノ綾) ¥1,000
絵画の領分 近代日本比較文化史研究 朝日選書412(芳賀徹) ¥1,000
土方巽全集 普及版 全2巻揃(種村季弘/鶴岡善久/元藤燁子編) ¥9,450
現代演劇の起源 60年代演劇的精神史(佐伯隆幸) ¥2,100
生の劇場 演劇的本能の戯れ(エヴレイノフ 清水博之訳) ¥1,200
コルテス戯曲選(ベルナール=マリ・コルテス 石井恵/佐伯隆幸訳) ¥1,000
土方巽の舞踏 肉体のシュルレアリスム 身体のオントロジー(川崎市岡本太郎美術館編 種村季弘/横尾忠則/細江英公他) ¥2,620
内村鑑三とラアトブルフ 比較文化論へ向かって(野田良之) ¥1,000
内村鑑三聖書注解全集 第四巻 ヨブ記(山本泰次郎編) ¥1,000
ピカソ銅版画 ボラールのための連作集(満生和昭) ¥4,200
キリストの証人ヨブ KDセミナーブック(カール・バルト ゴルヴィツァー編 井上良雄訳) ¥1,400
ポール・ジャクレー The Prints of Paul Jacoulet(Richard Miles) ¥15,750
放浪のユダヤ人 ロート・エッセイ集 叢書・ウニベルシタス(ヨーゼフ・ロート 平田達治/吉田仙太郎訳) ¥1,890
ユダヤ神秘主義 その主潮流 叢書ウニペルシタス156(ゲルショム・ショーレム 山下肇/石丸昭二他訳) ¥4,200
ユダヤ神秘主義 その主潮流 叢書ウニペルシタス(ゲルショム・ショーレム 山下肇/石丸昭二他訳) ¥4,720
アメリカ例外論 明石ライブラリー(シーモア・M・リプセット) ¥1,780
カバラーと反歴史 評伝ゲルショム・ショーレム(デイヴィッド・ビアール 木村光二訳) ¥2,100
「ひとがた・カラクリ・ロボット」展 ひとはひとをどのようにあらわそうとしたのか ¥1,400
いにしえのほほえみ 地中海から東アジア・日本まで 開館10周年特別展2 ¥1,000
二十世紀の民族移動1・2 亡命の現代史1・2 2冊揃(ローラ・フェルミ 掛川トミ子/野水瑞穂訳) ¥2,100
ハドリアヌス帝の回想(マルグリット・ユルスナール 多田智満子訳) ¥2,620
イコン 聖画像新釈(エフラム・ヨン/フィリップ・セール 西野嘉章訳) ¥10,500
近代日本画にみる麗しき女性たち 松園と美人画の世界 ¥1,200
コンスタンティノープル陥落す(スティーヴン・ランシマン 護雅夫訳) ¥3,150
サウジ・アラビア王朝史 りぶらりあ選書(ジョン・フィルビー 岩永博/冨塚俊夫訳) ¥2,100
トプカプ宮殿の光と影 りぶらりあ選書(N.M.ペンザー 岩永博訳) ¥1,200
千九百年 巴里萬国博覧会 臨時博覧会事務局報告 上下揃 ¥94,500
狩猟民の心(L・ヴァン・デル・ポスト 秋山さと子訳) ¥1,000
スクリーンの日本人 日本映画の社会学(木下昌明) ¥1,000
映像の思索者たち 世界の映画監督論(佐藤忠男) ¥1,000
ブルガーコフ 作家の運(フセヴォロド・サハロフ 川崎浹/久保木茂人訳) ¥1,570
手と目の冒険広場 色の博物誌 白と黒 静かな光の余韻 ¥2,100
ホイッスラーからウォーホールまで 版画に見るアメリカ美術の100年 ¥1,570
重力 戦後美術の座標軸(フランケンサーラー/モーリス・ルイス/白髪一雄/李禹煥他収録) ¥3,150
イン/プリント プリティッシュ・アートの新たなヴィジョン(リチャード・ディーコン/ピーター・ドイグ/ダミンア・ハースト他収録) ¥1,780
未来都市の考古学(コルビュジエ/タウト/アーキグラム他収録) ¥4,720
マルティン・ハイデガー シリーズ現代思想ガイドブック(ティモシー・クラーク 高田珠樹訳) ¥1,780