映画と国民国家(ジャン=ミシェル・フロドン 野崎歓訳) ¥1,890
映像の招喚 エッセ・シネマトグラフィック(四方田犬彦) ¥2,520
映像の招喚 エッセ・シネマトグラフィック(四方田犬彦) ¥2,730
日野耕之祐1950-1994展 新しい具象への熱い軌跡 ¥1,570
川俣正 ワーク・イン・プログレス 豊田美術館コミッションワークのためのプラン/プロポーザル ¥1,000
エイゼンシュテイン解読 論文と作品の一巻全集(セルゲイ・ミハイロヴィッチ・アイゼンシュ 岩本憲児) ¥5,250
シリーズ・やきものの周辺1 のこす・伝える「お宝」考今昔 ¥3,150
ジョエル=ピーター・ウィトキン写真集 Joel-Peter Witkin (Photofile)(Eugenia Parry序論) ¥1,000
名作200余点でたどる工芸の世紀 明治の置物から現代のアートまで ¥6,300
ブルーセックス 青林傑作シリーズ22(川本コオ) ¥5,250
日本的なるもの 書くこと描くこと(井上有一/斉藤義重/篠田桃紅他収録) ¥2,100
柿右衛門窯・マイセン窯交流展 十四代柿右衛門展 ¥2,100
アルクトゥルスへの旅 上下揃 世界幻想文学大系28A,B(D・リンゼイ 荒俣宏訳 杉浦康平装本) ¥3,670
現代根付 Treasured Miniatures Contemporary Netsuke ¥3,150
存在論的、郵便的 ジャック・デリダについて(東浩紀) ¥1,200
熊倉順吉とその仲間たち 陶・クラフトデザインの展開 ¥1,400
湖国に花開いた多彩なやきものの文化 近江のやきもの ¥1,570
陶片に学んだ技と美 桃山陶に魅せられた七人の陶芸家(荒川豊蔵/中里無庵/金重陶陽/加藤唐九郎/川喜田半泥子/石黒宗磨/小山富士夫収録) ¥1,570
佐々木マキ作品集 現代漫画の発見5(佐々木マキ) ¥3,150
浮世絵ヨーロッパ・コレクション(福田和彦 編著 ) ¥1,000
語りはじめた土の象 鈴木治の陶芸(東京国立近代美術館編集) ¥2,100
月岡芳年 「芳年略図 子の日小松/帰国浦島」(Yoshitoshi) ¥42,000
イメージシンボル事典(アト・ド・フリース 山下主一郎他訳) ¥4,720
ブロッケン山の妖魔 久野豊彦傑作選(久野豊彦 嶋田厚編) ¥1,400
フリークス 秘められた自己の神話とイメージ(レスリー・フィードラー 伊藤俊治/旦敬介/大場正明訳) ¥1,000
シュテュンプケ氏の鼻行類 分析と試論(カール・D.S.ゲーステ 今泉みね子訳) ¥1,000
老魔法使い 種村季弘遺稿翻訳集(フリードリヒ・グラウザー 種村季弘訳) ¥2,100
道化と笏杖(ウィリアム・ウィルフォード 高山宏訳) ¥2,410
小泉淳作画集 求龍堂グラフィックス(小泉淳作) ¥7,350
コローの風景 美の再発見シリーズ(嘉門安雄監修 ジャン・レーマリー 門田邦子訳) ¥1,000
画家ダヴィッド 革命の表現者から皇帝の頸席画家へ(鈴木杜幾子) ¥2,940
D.H.ロレンスのヨーロッパ史のうねり(D.H.ロレンス 増口充訳) ¥2,730
ニーベルンゲンの指環 全4巻揃(リヒャルト・ワーグナー アーサー・ラッカム絵 寺山修司/高橋康也/高橋迪訳) ¥4,200
年を歴た鰐の話(レオポール・ショヴォ 山本夏彦訳) ¥1,000