名取洋之助と日本工房 1931-45(白山眞理/堀宜雄編) ¥3,150
没後50年記念 柳瀬正夢展 画布からあふれ出した筆跡 ¥2,520
菅井汲 カタログ・レゾネ Sugai Catalogue Raisonne de L’Oeuvre Grave 1955-96(菅井汲) ¥7,350
オランダ・タイル 正方形の美術 Inax Booklet(山本正之/前田正明/西田宏子/イサベル・田中=ファン・ダーレン) ¥1,000
アンディ・ウォーホル Remembering Andy Warhol’s Recent Works ¥1,570
マレーヴィチ考 「ロシア・アヴァンギャルド」からの解放にむけて(大石雅彦) ¥5,250
誌上のユートピア 近代日本の絵画と美術雑誌1889-1915 ¥3,150
パリを描いた画家たち 佐伯祐三・横手貞美・大橋了介・荻須高徳・山口長男 ¥1,570
大正新版画の魅力展 浮世絵版画最後の輝き(橋口五葉/伊東深水/川瀬巴水/山村耕花/名取春仙) ¥3,150
風船画伯 おかぼちゃさまの刻夢 没後六十年谷中安規妙圓寺展(内山慶法編) ¥6,300
紙上のモダニズム 1920-30年代の日本のグラフィック・デザイン(川畑直道) ¥1,570
フォトモンタージュ 操作と創造 ダダ、構成主義、シュルレアリスムの図像(ドーン・エイズ 岩本憲児訳) ¥4,720
田中恭吉ふあんたぢあ 「月映」に生きたある夭折版画家の生涯(窪島誠一郎) ¥1,570
月映の画家たち 田中恭吉・恩地孝四郎の青春(田中清光) ¥4,720
田中恭吉 ひそめるもの(和歌山県立近代美術館) ¥2,620
ロシア・アヴァンギャルド4 コンストルクツィア 構成主義の展開(五十殿利治/土肥美夫編) ¥7,350
長谷川利行デッサン額「少女像」(Toshiyuki Hasegawa) ¥315,000
君は隅田川に消えたのか 藤牧義夫と版画の虚実(駒村吉重) ¥1,890
斎藤真一画額「音坂 早川谷の旅 越後瞽女日記より」(Shinichi Saito) ¥630,000
北川健次コラージュ額 「メデューサの透ける皮膚のためにⅣ」(Kenji Kitagawa) ¥63,000
北川健次コラージュ額 「メデューサの透ける皮膚のために」(Kenji Kitagawa) ¥52,500
ジャン・ピエール・カシニョール版画額「会話」 ¥63,000
ミニマル・アート アール・ヴィヴァン選書(千葉成夫) ¥4,720
ソニア・ドローネー 服飾芸術の誕生(朝倉三枝) ¥3,670
抽象への意志 モンドリアンと<デ・ステイル>(H.L.C.ヤッフェ 赤根和生訳) ¥5,250
未来派 Futurism(キャロライン・ティスダル/アンジェロ・ボッツォーラ 松田嘉子訳) ¥7,350
芸術と広告展 Art & Publicite(セゾン美術館) ¥2,620
Sale2 no.30 奇妙的欲望(リシャール・セルフ/ミシェル・フーコー/ジル・ドゥルーズ/澁澤龍彦他) ¥1,000
アレクサンドル・ロトチェンコ Alexander Rodchenko(David Elliott) ¥5,250
デ・ステイル 1917-1932 De Stijl Art and Environment of Neoplasticism ¥3,150
セザンヌから浴衣がけの絵画へ 平野の詩人 森田恒友とその時代 ¥1,890