アンドレ・マッソン版画額(André Masson) ¥42,000
アンドレ・マッソン版画額「白亜の星」(André Masson) ¥31,500
にっぽん劇場写真帖(森山大道写真 寺山修司文) ¥105,000
北川民次指導メキシコ児童画集 現代美術教育叢書1(久保貞次郎編) ¥2,100
沖縄に基地があるのではなく基地の中に沖縄がある(東松照明) ¥73,500
エスパス ルイ・ヴィトン東京 Awakening ¥1,570
森山大道プリント額「Letter To Myself 2 Hayama.Kamakura ¥262,500
閨房の哲学(マルキ・ド・サド 佐藤晴夫訳 横尾忠則装画装幀) ¥1,780
ソドムの百二十日(マルキ・ド・サド 佐藤晴夫訳 横尾忠則装画装幀) ¥1,400
アリーヌとヴァルクール又は哲学小説(マルキ・ド・サド 佐藤晴夫訳 横尾忠則装幀) ¥2,620
ポポル・ヴフ マヤ文明の古代文書(A・レシーノス原訳校注 D・リベラ画挿絵 林屋永吉訳) ¥1,200
日本の図像 春画(白倉敬彦/早川聞多 ティモシー・カーン訳) ¥2,410
ハイアワサの歌(H・W・ロングフェロー 三宅一郎訳) ¥2,940
地図 The Map 元版(川田喜久治) ¥1,575,000
K2 黒田征太郎・長友啓典 ggg Books 25(黒田征太郎/長友啓典) ¥1,000
北斎 萬福和合神 浮世絵春画名品コレクション4(葛飾北斎 内藤正人編 小林忠監修) ¥1,570
三沢厚彦 Animals ’08 in Yokohama ¥1,570
京の絵手本 円山四条派の画法 花鳥篇/野菜・動物・魚介/習画帖篇 上下揃(松尾芳樹) ¥4,200
ネオテニー・ジャパン 高橋コレクション(会田誠/小沢剛/小谷元彦/須田悦弘/高嶺格/束芋/照屋勇賢/天明屋尚/奈良美智/村上隆他収録) ¥1,400
手縫いの魔法 アメリーのパッチ&キルト(林アメリー) ¥2,520
アー・キン 書物袋・怒りの器・この世の果てほか ちくま文庫(サマセット・モーム 増野正衛訳) ¥1,570
やきもののデザイン2 南蛮紅毛の絵模様 双書美術の泉31(野々上慶一編) ¥1,000
象徴交換と死 ちくま学芸文庫(ジャン・ボードリヤール 今村仁司/塚原史訳) ¥1,000
増補 シミュレーショニズム ちくま学芸文庫(椹木野衣) ¥1,000
カミュの手帖 1935-1959 (全)(アルベール・カミュ 大久保敏彦訳) ¥5,250
人間国宝の技と美 陶芸名品集成1 陶器(平山郁夫/乾由明監修) ¥2,100
アフリカの美学 African Aesthetics: The Carlo Monzino Collection(Susan Mullin Vogel) ¥5,250
ローマ人の物語 全43巻の内1巻~37巻揃 新潮文庫(塩野七生) ¥7,350
もっと知りたい狩野派 探幽と江戸狩野派(安村敏信) ¥1,200
国貞 花鳥余情 吾妻源氏 浮世絵春画名品コレクション3(歌川国貞 小林忠監修) ¥1,570
鈴木爽司作品集 京焼の華・色絵金銀彩の世界(鈴木爽司) ¥1,570
黒田征太郎作品集 Kakibaka(黒田征太郎/長友啓典) ¥2,620
ブラマンク展 没後30年・フランス野獣派の旗手 ¥1,570
原安三郎秘蔵 浮世絵風景画コレクション 初公開 北斎と広重展 幻の肉筆画発見 ¥1,000
北澤美術館所蔵 ドーム アール・ヌーヴォーガラス展 ¥1,000
記憶された身体 アビ・ヴァールブルグのイメージの宝庫 ¥4,200
続にっぽん劇場 写真帖 ソノラマ写真選書6(森山大道) ¥25,250
美術×映像 境界領域の創造的カオス(松本俊夫) ¥1,890
井上武吉 my sky hole(Bukichi Inoue) ¥1,890
井上武吉 my sky hole 1997(Bukichi Inoue) ¥1,890
クリフォード・スティル Clyfford Still: October-November 1969 ¥2,100
フィード・バック&フィード・フォース(ナム・ジュン・パイク) ¥4,200
世界的建築家の大いなる遺産 フランク・ロイド・ライトと日本展 ¥1,000
私の中のフリーダ 森村泰昌のセルフポートレイト(森村泰昌) ¥1,000
イタリア・謎と神話 1930年・60年・90年の絵画 ¥1,000