絵画と音楽(E.ロックスパイザー 中村正明訳) ¥1,570
塩田コレクション 北大路魯山人 世田谷区世田谷美術館 所蔵品目録1 ¥1,000
陶芸の絵紋様 下図と絵付 近代編/現代編 全2冊揃 求龍堂グラフィックス(長谷部満彦監修) ¥5,770
古美術緑青1 伊万里向付の変遷/江戸の粋印籠/松川二十五菩薩像 ¥1,570
隆盛期の世界ポスター展 エッセン・ドイツポスター美術館所蔵品を中心に ¥1,400
文字の起源(カーロイ・フェルデシ・パップ 矢島文夫/佐藤牧夫訳) ¥2,520
日本の看板(デナ・レヴィ/リー・スナイダー/フランク・B・ギブニー 増田英夫訳) ¥2,100
芸術家と作品の精神分析 現代精神分析双書8(N.N.ドラクーデス 中野久夫訳) ¥2,100
生態学的視覚論 ヒトの知覚世界を探る(J.J.ギブソン) ¥2,620
ビジュアル・イリュージョン 芸術と心理学の融合(ニコラス・ウェイド) ¥2,620
視覚の情報処理 〈見ること〉のソフトウエア (Cognitive science & information processing (3))(K.T.スペアー/S.W.レムクール) ¥2,940
カニッツァ視覚の文法 ゲシュタルト知覚論(G.カニッツァ) ¥4,200
美を脳から考える 芸術への生物学的探検(インゴ・レンチュラー/デイヴィッド・エプスタイン/バーバラ・ヘルツバーガー編 野口薫/苧阪直行訳) ¥2,410
ヨーロッパ文化と音楽 その史的考察(神戸時司) ¥1,400
超現実の時代(ピエール・ナヴィル 家根谷泰史訳) ¥1,200
イメージの力 芸術心理学のために(ルネ・ユイグ 池上忠治訳) ¥1,000
見えるものとの対話 全3冊揃(ルネ・ユイグ 中山公男/高階秀爾訳) ¥2,100
長谷川潔版画作品集 普及版(京都国立近代美術館監修) ¥12,600
日本のかたち・アジアのカタチ 万物照応劇場(杉浦康平) ¥1,200
エル・リシツキー El Lissitzky: Maler, Architekt, Typograf, Fotograf (Sophie Lissitzky-Kuppers) ¥14,700
ヨーロッパの日記 2冊揃(グスタフ・ルネ・ホッケ) ¥4,200
当世具足の兜の立て物 そのデザインと機能(土井輝夫) ¥1,570
視覚の実験室 モホイ=ナジ/イン・モーション Moholy-Nagy in Motion(井口壽乃監修) ¥4,200
アンドレ・ブルトン集成5(アンドレ・ブルトン) ¥1,000
アンドレ・ブルトン集成4(アンドレ・ブルトン) ¥1,570
モンテーニュとメランコリー(マイケル・A・スクリーチ 荒木昭太郎訳) ¥2,100
Colors ファッションと色彩 Viktor & Rolf & Kci ¥1,890
童謡 赤い靴 The Images of “Akaikutsu”(スージー甘金/宇野亜喜良/荒井良二/河村要助/山口はるみ/山本タカト/湯村輝彦他収録) ¥1,000
絵画の冒険者 暁斎 近代へ架ける橋(京都国立博物館) ¥4,200
クッションから都市計画まで ヘルマン・ムテジウスとドイツ工作連盟:ドイツ近代デザインの諸相 ¥2,410
ドイツ表現主義の芸術(キルヒナー/ヘッケル/ミュンター/ファイニンガー/ノルデ他収録) ¥1,890
彼自身によるロラン・バルト(ロラン・バルト 佐藤信夫訳) ¥1,200
デカルトの旅/デカルトの夢 「方法序説」を読む(田中仁彦) ¥1,570
エドガー・A・ポウと世紀末のイラストレーション 双書美術の泉66(内田市五郎) ¥1,570