「アンリ・ルソーの夜会」展(岡谷公二監修・執筆) ¥1,000
YESTERDAY OF TOYS セルロイド篇(北原 照久) ¥1,780
モーションディスプレイ MOTION DISPLAY(北原照久) ¥1,000
ホアン・ミロ Joan Miro 1893 – 1983. Mensch und Werk(Walter Erben) ¥1,570
芸のこと技のこと 江口隆哉対談集(江口隆哉/金井芙三枝/今井重幸/坂本秀子監修) ¥1,300
モダンデザイン・100年の肖像 NHK衛生スペシャル世界デザイン紀行1(柏木博+磯村尚徳+NHK取材班) ¥1,200
絵具と戦争 従軍画家たちと戦争画の軌跡(溝口郁夫) ¥1,570
戦場へ行った絵具箱 香月泰男「シベリア・シリーズ」を読む(平松達夫) ¥1,000
Gentleman\’s Relish(Ronnie Barker) ¥1,000
マックス・パパート画集 Max Papart(Introduction De Paola Garnier) ¥4,200
江戸の動物画 近世美術と文化の考古学(今橋理子) ¥3,670
絵巻の歴史 日本歴史叢書 新装版(武者小路穣) ¥1,000
ヴァーニャ作品集 Vania(Vania Robert Klanten編) ¥14,700
ルイス・C・ティファニー展 アール・ヌーヴォー ガラス芸術の華 ¥1,000
ルネ・ラリック 華やぎのジュエリーから煌きのガラスへ ¥2,100
モリスが先導したアーツ・アンド・クラフツ イギリス・アメリカ ¥1,890
テキスタイル冒険 現代オランダの4人のアーティスト ¥1,570
大正・昭和カトリック教会史1 日本と教会2(高木一雄) ¥2,940
「織」を極める 人間国宝北村武資(京都国立近代美術館) ¥1,200
ティエリ・ル・ゴウ写真集 Amazones(Thierry Le Goues) ¥3,150
ヤン・スタラー写真集 On Planet Earth: Travels in an Unfamiliar Land(Jan Staller/Luc Sante) ¥1,570
ヴラジーミル・マラーホフ Vladimir Malakhov(Nina Alovert) ¥3,150
意味のメカニズム 進行中の著作(1963-1971,1978) 荒川修作の方法に拠って (荒川修作/マドリン・H・ギンズ 瀧口修造序文) ¥3,150
ヴォルフガング・ティルマンス写真集 Wolfgang Tillmans(Wolfgang Tillmans ) ¥3,150
The Hotei Encyclopedia of Japanese Woodblock Prints ¥21,000
ジョン・ケージのローリーホーリーオーバー サーカス Rolywholyover A Circus(John Cage) ¥26,250
イスラムの神学と哲学(W・モンゴメリー・ワット 福島保夫訳) ¥1,200
杉浦茂マンガ館 第1巻 知られざる傑作集(杉浦 茂) ¥1,200
日本一の児童漫画研究誌 まんがマニア 創刊記念号 ¥1,570
基督教と永生の問題 現代基督教叢書 五編(岡田五作) ¥1,570
人間と死 叢書・ウニベルシタス48(エドガール・モラン 古田幸男訳) ¥1,000
建築の20世紀 終わりから始まりへ(鈴木博之日本語版監訳 東京大学大学院建築史研究室訳) ¥1,570
ジョルジュ・ルオー 出光美術館蔵品(柳宗玄解説) ¥1,000
パウル・クレー 遺稿、未発表書簡、写真の資料による画家の生涯と作品(フェリックス・クレー ) ¥2,100
若冲になったアメリカ人 ジョー・D・プライス物語(ジョー・プライス) ¥1,000
現代の建築家 アスプルンド(Erik Gunnar Asplund) ¥5,250
セノオ楽譜 No.139 故小妹(西班牙歌調 惟一俱楽部作歌) ¥26,250
セノオ楽譜 No.63 可愛や胡蝶(関屋敏子作曲 川路柳虹詩) ¥26,250
セノオ楽譜 No.442 舟の船頭衆(関屋敏子作曲 (日本民謡)) ¥17,850
セノオ楽譜 No.304我家の唄(山田耕作作曲 西條八十詩) ¥26,250
セノオ楽譜 No.443 うらの背戸屋(関屋敏子作曲) ¥21,000
セノオ楽譜 No.211 スワニー河の月(クラーク作曲 柴田柴庵譚詞) ¥23,100
セノオ楽譜 No.115 わだつみ(マクダウエル作曲 二見孝平譚詞) ¥26,250
シュルレアリスム読本 全4冊揃い 詩/展開/思想/資料(ツァラ、ブルトン、レーモン・ルーセル、ブランショ、アルトー、寺山修司、北園克衛、中西夏之他) ¥4,200