2010 10月| 4代目の古本屋修行日記 | 夏目書房・ボヘミアンズギルド 古書・古本・美術品買取[神田神保町/池袋]

1

毎日更新新着本ブログ 古書 古本 買取 神田神保町・池袋 : 夏目書房

種村季弘

先日種村季弘の本が大量入荷しました。
署名本もたくさんあり、中には珍しいものもありますので是非ご覧になってください。

署名本はボヘミアンズギルドに、それ以外は夏目書房に在庫がございます。

sasu83sn

夏目書房 種村季弘

種村季弘(たねむらすえひろ)

grbbndph

ヨーロッパの異端の文化や裏面史に関する広汎な知識で知られていて、独文学の翻訳の他、幻想小説や美術、演劇に関する多彩な評論を展開し、神秘学思想研究でも知られています。
また、西洋の歴史上のいかがわしくも魅力的な、詐欺師や怪奇人物・怪奇現象などを著作で多数、紹介したことでも有名です。

仏文学者で評論家の澁澤龍彦との交流でも知られていて、澁澤ともに幻想文学というジャンルの確立に貢献しました。

幻想文学とは超自然的な事象など、現実には起こり得ない、架空の出来事を題材にした文学の総称のことをいい、文字通り幻想的な文学作品です。


ちなみに当店の一番高い種村季弘の商品はこちらです。

種村季弘草稿
書評(カール・ケレーニイ「神話と古代宗教」) ペン書400字詰7枚完

v779z1o8

¥94,500-
ご注文はこちらから

その他のの商品はこちらから
夏目書房 種村季弘

y0ovm8x5

80nzduo3



新入荷はこちらから
夏目書房新入荷


神田古本まつり

ついにやってきました!
年に1回の本のお祭り「神田古本まつりがとうとう今日から始まります。

それにともない毎年恒例の青空掘り出し市も開催します。
靖国通り沿いに100万冊の本が並ぶこのイベントに当店ボヘミアンズ・ギルドももちろん参加します。
美術の本はもちろん、さまざまなジャンルを揃えました。
普段お店には置いていないジャンルの本も格安で置いてありますので、
お店と併せてご覧になって頂くと嬉しいです。

またこの期間に買って頂くと送料無料券をお渡ししますので、
たくさん買って、手ぶらで帰れます!笑

靖国通りauショップの前にてやっていますので、是非ご来場ください。

また、土・日ボヘミアンズ・ギルド前の商店街「すずらん通り」でも出店します。
こちらにもたくさんの商品並べますので是非ご覧になってください。

あいにく天気が悪い日が続くそうですが、スタッフ一同頑張りますので
よろしくお願いします。

 

4代目っぽい人にブログ見たと言ってくれれば、
期間中限定ですが2割引きしまーす。
業者はお断りです。笑

メイコめーる その2

どうも。

今回はメイコめーるをまた載せちゃいます。
今回のメイコめーる七夕大入札会の直前に行われた明治古典会特選市についてです。

前回のメイコめーるはこちらから

特選市とは、毎月最終金曜日に設けられてい
通常よりも高い最低入札価格になっています。
まぁようするに、いつもより高い商品が出るということです。

この時のメイコめーるでは、
寺山修二が主宰したアングラ劇団で演劇実験室を標榜した演劇グループ「天井桟敷」について書いています。
今回は他の方経営員も一緒に書いていますので、自分のだけ載せることにします。

terayama-thumb-2

メイコめーる

夏目書房 夏目健太郎

今回の特選市は明治古典会が今期最後ということもあり、とてもたくさんの品物が並
びました。最終台も写真集・葉書など珍しいものが並びとても盛り上がりました。

そんな中から、今回私が注目したものは天井桟敷のポスターです。

早速調べたところ、天井桟敷は、寺山修二が主宰したアングラ劇団で演劇実験室を標
榜した演劇グループ。状況劇場の唐十郎、早稲田小劇場の鈴木忠志、黒テントの佐藤
信と並び、アングラ四天王と呼ばれ、1960年代後半から1970年半ばにかけて、小劇場
ブームを巻き起こしたそうです。さらに、その演劇公演ポスターは、横尾忠則、粟津
潔、宇野亜喜良などの一流のアーティストが手掛けています。

この天井桟敷を主催した寺山修司は、詩、歌、俳句、エッセイスト、小説家、評論家、
映画監督、俳優、作詞家、写真家、劇作家、演出家と多種多様な仕事をしていました。

今回、明治古典会には「毛皮のマリー」と「地球空洞説」が出ていました。
また、何枚か別のポスターを見る機会がありましたが、公演告知のポスターをシルクス
クリーンにすることや独特のデザインなど、単なる公演告知のポスターということだけ
では収まらない魅力が伝わってきました。広告のポスターが1つのアートになっている
のがすごいと感じました。

また、当たり前なんですが、これらの作品は今の時代のデザインではないなとも感じま
した。その時代ならではのデザインが今だからこそ引き立っているのかなとも感じました。

今回で、今期の明治古典会通常市は終了しました。まだ入って3カ月しかたっていない
のですが、本当にあっという間でした。来期も私は経営員をやります。出来ないこと、
知らないことが多いですが、より一層頑張っていきますのでよろしくお願いします。

つたない文章最後まで読んでいただきありがとうございます。

本日も新入荷商品大量です。
夏目書房 新入荷

シュルレアリスム

どうも。

先日ダダイスムのことを紹介したので、
シュルレアリスムを次に書こうとおもっていたんですが
いろいろバタバタしていて遅くなってしましました。
お待たせしました。
本日はシュルレアリスムについて書いていきます。

zgm8tywc

シュルレアリスム

物質文明、合理主義に対して否定的で破壊的であったダダイズムが価値を見出せなくなっていた時、新しい価値観を肯定的な方向を求めてダダから抜け出したダダイストがシュルレアリスムを始めました。

m4oi61v9

シュルレアリスム芸術の形態、主張の一つであり、超現実主義ともいいます
超現実とは「現実を超越した非現実」という意味に誤解されることが多いが、実際は「過剰なまでに現実」というような意味だそうです。
シュルレアリスムの芸術家をシュレアリストと呼びます。その中心人物が、ダダイストでもあったアンドレ・ブルトンです。

jnchvyt0

1924年、フランスの詩人アンドレ・ブルトンが刊行したシュルレアリスム宣言(Manifeste du surralisme刊行によって開始されました。
シュルレアリスムダダによる否定と破壊の精神を受け継いで美術、詩、文学、政治などの広い範囲で想像力の解放と合理主義への反逆を唱え、人間自体の精神の自由と変革を目指しました。

60oqmh0x

フロイト深層心理学アポリネール詩の精神をより所とし、夢や無意識、非合理といった心の世界を探求して人間の精神の荒廃を修復するという理念を持ち、元々は文学の運動でしたが、その影響は美術倫理、政治、風俗にまで及びました

シュルレアリスムに関連している芸術家は数多くいます。
画家としてはマックス・エルンストサルバドール・ダリルネ・マグリットジョアン・ミロイヴ・タンギーポール・デルヴォーなどそうそうたる顔ぶれが並び、
マン・レイアンリ・カルティエ・ブレッソンハンス・ベルメールなどもュルレアリスムの影響を受けています。
日本では瀧口修造が有名ですが、西脇順三郎北園克衛安部公房などの芸術家がいいます。

swap8jmm

当店HPではシュルレアリスムの芸術家たちと」特集を組みました。
ダダ・ネオダダの芸術家たち」と同様にシュルレアリスムに関係のある画家たちの商品を掲載していきます。
是非ご覧になってみてください。

特集 シュルレアリスムの芸術家たち

また本日も新入荷商品大量にあります。
併せてご覧になってみてください。

夏目書房 新入荷商品

店頭特集第1弾 ファン・ゴッホ

店頭特集始まります。
期間は設けず不定期に変わっていきますが、
スタッフみんなで考えて特集を組んでいきます。
よろしくお願いします。

棚1列という小さい空間ですが
面白いもの当店おすすめのものなどご紹介していきますので
ボヘミアンズ・ギルドに立ち寄った際には是非ご覧になってください。

今回は第1弾ということで、ファン・ゴッホ特集を組みました。
ちょうど国立新美術館ゴッホ展 こうして私はゴッホになったが開催されているので、
ボヘミアンズ・ギルドでもちょっとしたゴッホ展を開催しようと思ってこうなりました。

gaaaqfws

ゴッホの商品を集めて展示しています。
是非ご覧になってください。

フィンセント・ファン・ゴッホ

ゴッホオランダの画家であり、ポスト印象派の代表的画家でもあります。

ゴッホの作品は絵の具の質感を顕著に感じさせる力強く荒々しい、やや長めの筆触や、絵の具本来の色を多用した強烈な色彩による対象描写で数多くの作品を制作しました。
特に画家の内面をそのまま反映したかのような迫真性の高い独自の表現は野獣派(フォーヴィスム)ドイツ表現主義など後世の画家に大きな影響を与えました。

今でこそ極めて高い評価を得ていますが、不遇の生涯を送っており、生前に売れた絵は1枚『赤い葡萄畑(La Vigne rouge)』だけでした。中には贈与した絵が鶏小屋の穴を塞ぐのに使われていたこともあったそうです。

van_gogh_vigne_rouge_l-1
ゴッホの代表作として、ひまわり・星月夜・夜のカフェテラス・自画像などがあります。

gogh3-1

ゴッホの世界を当店ボヘミアンズ・ギルドで是非味わってください。

IMG_0609こんな感じで展示しています

当店のゴッホの商品はこちらから
夏目書房 ゴッホ

新入荷商品はこちらから
夏目書房 新入荷

ボヘミアンズ・ギルド改造計画

どうも。

昨日はボヘミアンズ・ギルド棚を改造しました
スタッフみんなで取りかかって一日かかりました。

IMG_0595棚の本を全部出して

IMG_0599店中本の山がたくさん出来ました

IMG_0596

美術の棚はいじってないんですが、
中央の棚の場所を全て変えました。

今までの棚ってお客さんの立場からすると見にくいかなーと思いまして、
変えてみました。

中央左手(海外の美術の前)の棚は

映画や演劇などのサブカル

デザイン・ファッション

建築

写真
といった感じになりました。

IMG_0601

反対側(日本の美術の前)の棚は

江戸東京関係・落語

浮世絵・版画

陶芸・工芸

彫刻

になりました。

IMG_0602

また、学術・思想・歴史などの棚は入って右手の棚に移動しました。
移動棚も使ってかなり多くなりました。

IMG_0603

とまぁこんな感じで変わりました。
入口から入ってきて、流れがあるように
写真建築デザインなどを一列にしたり、
江戸関係の近くに落語や歌舞伎、浮世絵などを配置するなどなど。

見ていてつながっていくイメージを持ってくれたらなと思います。

もう一つお知らせです。
棚が一つ空くのでその棚を使って特集などを組もうと思っています。
たとえば、ブログなどで紹介したダダイスムミロ などを店内で特集を組んで展示しようかなと思います。
また出来たときにはご紹介しますので、楽しみにしていてください。

IMG_0600こんなイメージです

文章での説明だと何となくわかりづらいと思いますので、
皆さん是非一度ボヘミアンズ・ギルドにお越しくださいませ。
心からお待ちしています。

map_bohe2-1

ダダイスム

bdt_dada2

ダダイスムシュルレアリスム
どちらもこの業界に入ってからよく聞きます。
この関係の商品もお店にたくさんあります。

76416

よく聞くし、人気があるけどイマイチよく分かっていません…
ということで、さっそくググって調べて見ました。

なんか長くなりそうなので、今回はダダイスムを紹介していこうと思います。

ダダイスム

0fb957fdのコピー

ダダイスムとは、1910年代半ばに起こった芸術思想・芸術運動のことだそうです。
単にダダと言われることもあり、うちにもダダという商品が何点かあります。

ダダイスムは、第一次世界大戦に対する抵抗やそれによってもたらされた虚無を根底に持っており、既成の秩序や常識に対する、否定、攻撃、破壊といった思想を大きな特徴としています。
ダダイスムに属する芸術家たちをダダイスト
と呼んでいます。
このダダイストの中には、アンドレ・ブルトンマルセル・デュシャンマン・レイなどそうそうたる芸術家が名を連ねています。

benoit4

ダダ」という名称は1916年にトリスタン・ツァラが命名しました。
なんでダダにしたのかというと、
事典から適当に見つけた単語だったらしいです。。

チューリッヒ・ダダニューヨーク・ダダパリダダ東京ダダもあり
ダダイスムは世界中でなされていました。
東京ダダには、板垣足穂中原中也・坂口安吾などがいました。

そんな中、1922年頃にツァラとアンドレ・ブルトンとの対立が先鋭化しました
ダダから離脱したブルトン派によるシュルレアリスムの開始と前後してダダイスムは勢いを失ってしまいました。

しかし、1960年代にアメリカでダダイズム運動が復興しました
この運動をネオダダと呼び、「反芸術」運動として隆盛していきました。
ロバート・ラウシェンバーグジャスパー・ジョーンズジム・ダインなどが名を連ねていました。

imagesCASJYZNE

簡単にですが、ダダについて調べました。
調べれば調べるほどにそうそうたる顔ぶれで、そりゃ人気があるわけだと納得しました。

47516

調べたついでにダダイスムネオダダに参加した芸術家たちの特集を組んでみました
良かったらご覧になってください。

夏目書房特集 ダダ・ネオダダの芸術家たち

また、本日も新入荷商品たくさん入っています
こちらもぜひご覧になってください。

夏目書房 新入荷